■日大広報「(チームからの指示は)ありません」
一方、日大の広報担当者は14日の取材に対し、「当然ですけれども、監督やコーチがああいったプレーを指示した事実はありませんし、それはありえません」と断言。その上で、該当の選手が故意に悪質なタックルをした事実もないとして、
「あくまでプレーは瞬間的なものですので、こちらとしては、今回の件は偶発的なアクシデントだったと認識しております」と話した。
2018/5/14 18:31
https://www.j-cast.com/2018/05/14328585.html
https://www.j-cast.com/assets_c/2018/05/news_20180514172623-thumb-645xauto-137170.jpg
https://www.j-cast.com/assets_c/2018/05/news_20180514172656-thumb-645xauto-137171.jpg
https://www.j-cast.com/assets_c/2018/05/news_20180514172716-thumb-645xauto-137172.jpg
https://www.j-cast.com/assets_c/2018/05/news_20180514172736-thumb-645xauto-137173.jpg
https://www.j-cast.com/assets_c/2018/05/news_20180514172756-thumb-645xauto-137174.jpg
動画
https://i.imgur.com/gzhLfZR.gif
https://www.youtube.com/watch?v=dknEe3i13HI
14秒頃
https://www.youtube.com/watch?v=1j7PKW-PWEM
4:00~
QBがパス投げたあとにタックル(右端)
5:48~
QBがボール渡したあとにタックル
7:30~
尻もちついたあと、関学の選手のほうに走って小突いてる(真ん中ちょい右)
日本アメフト公式ツイッター(当日の試合の様子、動画あり)@Phoenix__game (アンダーハイフン二つに注意)
https://twitter.com/Phoenix__game
★1 2018/05/14(月) 20:17:51.69
関連スレ
【アメフト】日大監督「最初のプレーで相手のQBにけがをさせる」選手の名前を挙げ指示 試合前のミーティングで
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526369361/
【アメフト】日大関係者「今回のプレーは監督の指示でやったもの」TBSの取材に証言 部や日大の主張と矛盾(動画あり)
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526299884/
【アメフト】日本アメフト協会も激怒か 会長の署名入りで文書掲載「故意に相手を傷つける事は絶対に許されません」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526298492/
【アメフト】法・東・立大「選手の安全担保されず」日大戦中止に OBや保護者からは選手の安全に不安の声★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526297005/
【お詫び】日大アメフト部「反則行為により大きな混乱を招き、関係者等に御迷惑と御心配をかけ深くお詫びします」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526297523/
■前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526405380/
監督/常務理事は日大の人事戦略で多忙なのでクソ田舎の上ヶ原まで行かなかったんだね
お疲れっす!
クソだな
もう大学自体潰しちゃえよ
主犯の男は逃亡中
大
あっ、察し
暴力問題で相撲協会を厳しく批判してたのに、危険なプレーを推奨していた日大首脳には大甘
相手によってコロコロ変わるカメレオン
そもそも
動きまで解析されているのに
何言ってるんだ?
「試合に出場したかったら、1プレー目で相手のQBを壊してこい」
日大・内田正人監督が反則をしたDLにそう指示したのは試合前日だった。『壊してこい』というのは、『負傷をさせろ』という意味だ。
当該選手は1年生の時から主力選手で、2年時の昨年も大活躍をしていたが、今年は試合出場機会こそ与えられていたものの干されており、精神的にはかなり追い込まれた状態だった。
そのDLに対し、内田監督は試合出場の条件として関学大のQBに負傷をさせることを指示し、コーチAは「何をしてもいいから壊してこい」と指示した。
さらに試合直前、監督から再度、当該DLに対し前日の同様の指示があった。その後、コーチAから「やらないというのはないからな」と念押しされた。
当日の先発メンバー表には当該メンバーの名前はなかった。
チームが動画サイトに上げているロッカールーム内のハドルで主将が当日の先発メンバーを発表する動画でも、当該選手の名前は確認できなかった。
つまり、当該選手は関学大QBを『壊す』ためだけに出場の機会を与えられていた。
「皆、俺がやらせていることは分かっている。(周囲から反則プレーについて)何か聞かれたら、監督の指示だと言え」
試合後、反則プレーについて内田監督は選手全員に対しそう促した。」
叩けばいっぱい埃が出そうな胡散臭い輩じゃ。
自然に潰れる
文科省は日大から学校法人格を取り上げるべき。
コメントのみで逃げ切るつもりなのかな
http://love-girl.laughtroupe.com/20181105_4.jpg
流石3流wwwww
50年前の感覚ですがな
今時、小学生でももっとレベル高いわ。
たしかに、ポン大の学力はそのぐらいだけどwww
ザンネン
うーん、早稲田が同じことやったら対応違う気はするな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-00000022-nkgendai-spo
大学アメフトの強豪同士による一戦で起こった今回の騒動は、日大による報復ともっぱらだ。
日大が27年ぶり21回目の頂点に立った大学日本一を決める昨年の甲子園ボウルでのこと。
1年生QBの林が第3クオーターに相手の執拗なマークに遭い脳振とうで戦列を離れた。
数分後に戻ったが、プレーに精彩を欠いた。アメフトでは、特に司令塔であるQBが潰された場合、
相手のQBに倍返しする「慣例」があり「日大側は去年の甲子園ボウルの報復をしたのではないか」
ヤクザみたいです。
また低能日大出身者か
いちいち説明するの面倒だから、へそ噛んでしね
今日からが本番だよな
勝つための…
軽くタックルすれば相手は腰が引けてまともに止めに来んようになる
まさか当てるつもりはなかった
それが初めてまともに入ってしもた
威嚇にも一歩も引かない勇気をもった相手やった
エースやった
そしてエースが抜けた相手にウチは逆転勝ちした
エースがいなかったから勝った
自分の中で正当化された…
オレらには勝利より優先するものはないからです
その日からオレに変なアダ名がついた
内田さんも聞いたことあるかも知れませんね…
エースキラー宮川…
今後アメフトでこれだけスレが伸びることはあるのだろうか
「試合に出場したかったら、1プレー目で相手のQBを壊してこい」
日大・内田正人監督が反則をしたDLにそう指示したのは試合前日だった。『壊してこい』というのは、『負傷をさせろ』という意味だ。
当該選手は1年生の時から主力選手で、2年時の昨年も大活躍をしていたが、今年は試合出場機会こそ与えられていたものの干されており、精神的にはかなり追い込まれた状態だった。
そのDLに対し、内田監督は試合出場の条件として関学大のQBに負傷をさせることを指示し、コーチAは「何をしてもいいから壊してこい」と指示した。
さらに試合直前、監督から再度、当該DLに対し前日の同様の指示があった。その後、コーチAから「やらないというのはないからな」と念押しされた。
当日の先発メンバー表には当該メンバーの名前はなかった。
チームが動画サイトに上げているロッカールーム内のハドルで主将が当日の先発メンバーを発表する動画でも、当該選手の名前は確認できなかった。
つまり、当該選手は関学大QBを『壊す』ためだけに出場の機会を与えられていた。
「皆、俺がやらせていることは分かっている。(周囲から反則プレーについて)何か聞かれたら、監督の指示だと言え」
試合後、反則プレーについて内田監督は選手全員に対しそう促した。」
ロリコンや爆弾テロリストも、山口組に毎月カネを払えば、
警察を気にしないでやりたい放題できてしまうかもしれんね。
監督は永追確定
有名一流大学だからいくら学費が高くても入学者はいっぱいいるさ